―本ページはプロモーションが含まれています―
私は先日43回目の誕生日を迎えた。
妻から何か欲しいものはあるかと尋ねられ
「モノはいらない。今までにやったことのない経験をしたい。」
とブラピの顔で答えた。
しかしセリフを噛んでしまったため妻は吉本新喜劇かのごとくズッコケていた。
でもそれなら、、、ホテルビュッフェに行こうという話しになった。
今回はホテルのランチビュッフェ初体験記。
ヒルトン横浜 パレード
ヒルトン横浜は2023年9月にオープンした。
3Fがビュッフェレストランになっている。

私が今回食べた料理で気に入ったのはローストビーフ。
あと中華。
まずはローストビーフ。シャンピニオンソースで頂く。

スタッフがその場で塊から1枚1枚スライスしてくれる。
これまでに食べたローストビーフって歯応えがあって赤身肉を感じられるものばかりだった。
でもパレードのローストビーフはとても柔らかく、まるですき焼き肉を食べているみたい。
白飯・味噌汁・お新香のセットで1つ店が開けるぞ。
次に中華。

肉料理がウマイだろうことは概ね予想はしていた。
ローストビーフは期待値の高さに確実に応えてきた感じだ。
一方、期待値を大きく超えてきたのは中華料理。
油淋鶏、春巻き、エビチリ、チャーハン。言っちゃなんだが顔ぶれに目新しさはない。

その辺の中華チェーン店でもあるラインナップ。
しかし味わいは全く別格。
良質な食材を丁寧に調理している。
油淋鶏は生姜だれで頂く。
さっぱりしていて箸がどんどん進む。
チャーハンはパラパラ系。
春巻きなんてこれでもかと言うくらいパリパリに仕上がっている。
飲茶(エビ餃子&小籠包)

自席までスタッフが持ってきてくれる。
小籠包はかぶりつくと火傷確定のやつ。
箸で皮に穴を開けてまずはスープを味わおう。
中華って全体的に濃く攻撃的なイメージなんだけどとても優しい味だったな。
その他の料理は、、、
<サラダ各種>
湘南ゴールドドレッシングを試してみた。
爽やかな香りが口いっぱいに広がる。

<明太子パスタと漁師風パスタ>

<ターメリックライス&シーフードカレー>
カレーにはパクチーが入っている。苦手な人は注意。

<ジュレとプリン>


画像を撮り忘れたが奥のブュッフェ台にはケーキ数種。
あとはミニハンバーガーやサンドウィッチ、ドーナツなど。



下の画像はホテルHPから抜粋したもの。

和食や子供向けメニューは少なめ。
ソフトドリンクもコーラやメロンソーダなどはなく全体的に大人向けの印象を受けた。

デトックスウォーターはちゃんと果物の味がしてうれしかった。
見た目は華やかでもただの水ってことたまにあるんだよね。
紅茶はHARNEY&SONS製が全12種類
【公式】HARNEY & SONS ニューヨーク発 紅茶専門店

下の画像はアールグレイ・シュプリーム。

食後のデザートで黄色いムックみたいなドーナツと共に。
雰囲気、接客
ランチタイムということもあってか活気のある店内。
BGMの音量はやや大きめで静かで落ち着いた雰囲気ではない。
客層は場所相応といった感じで、我先にと料理をがっつく害人は見受けられなかった。
接客は好印象。
空いた皿は基本すぐに下げてくれる。
所作もテキパキしていて清潔感がある。

今回は私の誕生日祝いも兼ねていたので妻が席を予約してくれた。
その際に誕生日なので少し広めのテーブルを希望したら対応してくれた。
そしてメッセージ付きデザートプレートのサプライズ。

妻がオーダーしてくれたのだと思っていたら実はホテル側のサービスだった。
お皿に乗っているケーキとジュレはビュッフェ台に用意されているものと同じ。
しかし初回でもこういったサービスをしてくれることにとても感動した。
気になる点
レストランは料理・雰囲気・接客すべて満足のいくレベルであり是非また訪問したい。

ただ駐車場がちょっと、、、
決して粗悪なものではないのだがレストランのクオリティと足並みが揃っていないと感じた。
機械式なので他に入出庫があると待たされる。
まぁこれはしょうがない。
気になったのは駐車場スタッフの接客能力。
スタッフは3名いたがお互いの連携が取れておらずあたふた、あたふた。
レストラン利用であることを3名それぞれに都度伝えないといけなかったのが残念ポイントかな。
訪問したのは平日の12時過ぎ。
ホテルのエントランスについてから駐車完了まで10分以上かかった。
土日祝日などはもっと混むと思うので時間に余裕をもって訪れることをオススメしたい。

「駐車券はレストランで必ず認証を受けてください!」
これもスタッフ3名から同じことを言われた。
「出口はあちらでございます!」
まぁ、書いてあるしね。
レストラン利用と伝えたんだけど、それはどこだい?
といった具合にやや空回り気味。
ちなみに機械式パーキングは2種類あるが、これはスタッフが誘導してくれる。

私のメガーヌR.S.は全幅1875mmなので右側。

25mmの差をパッと見でよく判断できたな。
もしかしたらスタッフは寸法判断能力にステータスを全振りしているのかもしれない、、、
まとめ
ホテルのランチタイムビュッフェ。
かつてはそんなものに興味はなかった。
生活水準は今も底辺であることに変わりはないが、昔は考え方も貧相だった。

ランチブュッフェなんて見栄っ張りがメシだけ食ってあとは野宿って連中が需要側。
余った食材の在庫処分が目的のホテルってのが供給側。
この両者で成り立っているものだと信じていたのだ。

百聞は一見に如かずとはよく言ったもので所詮人は経験したことしか分からない。
思わず笑みがこぼれる料理・感動する素晴らしいサービス・ちょっと違うぞと感じたこと、、、
それらすべての経験は今後の人生を彩っていくものになるんだ。
店舗詳細
ヒルトン横浜 パレード
<所在地>〒220-8508 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2−13 ヒルトン横浜 ホテル 棟 3F
<TEL>0456418108
<ランチ営業時間>11:30~14:00 (L.O. 13:30)
<ランチ料金>大人 5,500円(税サ込)小学生 2,750円(税サ込)※未就学児は無料
<HP>ランチビュッフェをAllday Dining Paradeにて毎日開催中!|パレード |おすすめ プラン|【公式】ヒルトン横浜
コメント