ついに発売されたロマサガ2リメイク。
この記事を書いている時点で既にクリア済みのプレイヤーもいるかと思う。
しかし私は自分のペースで楽しみながら攻略を進めていきたい。
ミンサガリマスターの時はブログを数ヶ月放置してプレイに傾注したので、今回はブログを書きつつ攻略していく予定だ。
ジェラール様のご出陣

体験版のデータを引き継いだところからプレイ開始。
クジンシーのソウルスティールを受け、倒れるレオン。
その不幸につけこんでアバロンの街を略奪するゴブリンの群れ。
「よし、うって出るぞ。」レオンの力を受け継いだジェラール。
もはや、ただのパジャマではない。
ジェラール様の…(感涙) 皇帝陛下のご出陣!ご出陣!!(感涙)

悪態をつくヘクターの助力など必要ない。
あっと言う間にゴブリンを殲滅。
続いてゴブリンの本拠地をたたき後方の安全を確保する。

このリベサガは3Dグラになったことに加えてシステム面や操作性も大きく手が入っている。
物覚えが何かと衰えてきた中年プレイヤーにとってはもう少しゲームに慣れておきたい。
パーティメンバーに宮廷魔術師のアリエスを加えて向かったのはゴブリンの穴。
途中「あの宝箱はどうやって取る?」カメラアングルをグリグリ操作し変えながら攻略していく。
敵避けがまだ上手くできない。
下手に不意打ちを受けるより、まともに戦ったほうがよいのか!?
ボスは「キング」。暗闇が効くのでジェラールはライトボールで攻撃。
戦闘中ベアがパリィを閃く。
終盤に敵の「ファイナルストライク」を食うがなんとか立て直しキングに勝利。
ドロップ品はゴブリンソード。
ベアにでも装備させるか。
クジンシー討伐
そして再びソーモン。
道中「七英雄の記憶」というアイテムを入手。
本作では彼らの過去を詳しく知ることができるようだ。
ここで手に入れた記憶はワグナス(品川)とサグザー(浅草)による会話。
どうやら人類滅亡の危機に直面しているらしく、人々を災いから救おうと尽力している様子が描かれる。
館を進みいよいよクジンシーと因縁の対決。
HPを半分くらい削ったところでソウルスティールを放つクジンシー。
レオンが託した見切りにより攻撃を避けるジェラール。
戦況は優勢かと思われた。
しかし今作では「クジンシーの剣」と「左腕」がそれぞれ攻撃をしてくる。

本体と合わせて3回攻撃だ。
特に危険なのが左腕。
瘴気を溜めた状態を放っておくと高火力の全体攻撃「ダークノヴァ」を使ってくる。
早期撃破したいところ。
小剣ロブオーメンのファイナルストライクを使い辛くも撃破。
難易度オリジナルだが、クジンシーってこんなに強かったっけ?なかなかやりごたえがあるなぁ。
ポイント…陣形はインペリアルクロスでジェラールを後列に下げておくこと。
クジンシーは危険行動時にジェラールを狙ってくる。
陣形の中心にジェラールを配置するとカマイタチで3人同時にダメージを受けてしまう。
また、パリィやディフレクトの防御技を使えるメンバーを前列配置。
冥地相はライトボールで打ち消す。十文字斬りを閃いていればより安定する。
戴冠式
クジンシーを撃破しアバロンへ凱旋する一行。
その後、ジェラールの戴冠式が行われる。

SNSで話題になっていたのはこれか!
ファンを思わずニヤリとさせる要素をたっぷり盛り込んだ本作。
これからのプレイも楽しみだ。
以上、【ロマサガ2リメイク】プレイ記 クジンシー討伐まで という内容でした。
↓シェアして頂けると、ブログ更新の励みになります!
コメント