【気になる維持費】コルベットC6 いくらかかるの?

クルマ

気になるけどなかなか聞けないコルベットC6の維持費。

販売店やwebで調べてもなかなかリアルなところが分からないというユーザーもいるだろう。

私は6世代目のコルベットを8年間所有していた。

今回は「所有している期間にどれくらいのお金がかかったのか」について。

結論

約65,000円/月

あくまで参考値ではあるがおよそこれくらいの金額は毎月かかっていたことになる。

この数値をどう捉えるかは各々次第だが、今後所有したいと考えている方は月65,000円くらいをベースラインとするがよいだろう。

詳細

次はその金額の内訳について。

まずは私が所有していた車両と期間は以下の通り。

そして、維持にかかった費用をA(税金、車検費など)とB(修理、メンテナンス費)に分けたものが以下。

A(47,615)+B(16,333)=63,948≒65,000が冒頭お伝えした月あたりの維持費となる。

補足説明を交えながらもう少、細かく見ていこう。

維持費Aについて

まず毎年やってくる自動車税。

これは所有するには必ずかかる金額。

何もしなくても毎月約1万の出費があることを考えるとやはりここのウエイトは大きい。

次にガソリン代と駐車場代。

これは当然使用環境に影響する。

私の場合は平日は通勤(自宅から会社の往復で約10km)で使用。

休日は遠出することが月1である程度。

駐車場は月極を利用。

車検は車両を購入した店舗で最低限の整備だけを依頼。

ユーザー車検などを活用すればここは下げられる見込みあり。

維持費Bについて

これはオイルやタイヤなど消耗品及び修理に伴うもの、趣味嗜好で交換したものが含まれる。

項目によっては意外と安いなと思うかしれないが、これは可能な限りDIYで済ませたから。

部品は海外から個人輸入で取り寄せて基本はDIY。

これは手に負えないと判断したもののみ店舗へ持ち込み依頼をしたという具合である。

↓私がよく利用していたアメリカのショップ。

幸いなことに私の車両は前オーナーがキチンとメンテナンスをしていたおかげもあり、比較的トラブルは少ない車両だったという感覚。

C6は最終年式でも約10年が経過している時期。

先表に挙げた以外にも燃料系や駆動系のトラブルが今後発生することは留意しておきたいところである。

まとめ

コルベットC6を維持するには月額で約65,000円必要。

使用頻度、車両の程度にもよる為、あくまで参考であるが大体この辺りが目安となる。

以上、コルベットC6「所有している期間にどれくらいのお金がかかったのか」という内容でした。

↓シェアして頂けると、ブログ更新の励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました