クルマ私がメガーヌRSを愛車に選んだ理由 私がなぜメガーヌRSを選んだかについて記事にしました。納車後の帰りは雨だった為、走行性能を十分試すことはできませんでしたが、高速ICのループでのスムースなコーナリング、合流やETCレーンからの加速などポテンシャルの高さを感じることができました。 2024.01.28クルマ
グルメ【旅行記③】箱根 小田原の観光スポット、グルメ 「ザ・プリンス箱根芦ノ湖」洋食ビュッフェ。「箱根園水族館」アットホームな雰囲気。「箱根神社」平和の鳥居は長蛇の列。「鈴廣かまぼこの里」家族連れにもおススメ。「小田原おでん本店」ランチセットは20種類の具材から選ぶことができる。 2024.01.26グルメ
グルメ【旅行記②】南伊豆~箱根 観光、グルメ、温泉宿 南伊豆の旅館は贅を心行くまで堪能し「また来たい。」心からそう思える旅館でした。箱根での夕食「ラ・テラッツァ芦ノ湖」へ。ピッツァの種類はなんと30種類、芦ノ湖を眺めながら食事ができる人気のお店。宿は「ザ・プリンス箱根芦ノ湖」落ち着いた洋風スタイル。 2024.01.24グルメ
グルメ【南伊豆】旅行記 観光スポット、グルメ、温泉宿の紹介 南伊豆、箱根旅行の内容を記事にしました。1泊目の宿は「季一遊」。この旅館はテーマの異なる数種類のExecutiveルームが特徴。今回選んだ部屋は「碧音(Aone)」。畳敷きにツインベッドのモダンな和テイストの部屋で木とイグサの香りが心を落ち着かせてくれます。 2024.01.22グルメ
クルマ素朴な疑問。クルマのペダル配列に決まりはあるの? クルマのアクセルペダルとブレーキペダルの位置についてです。ペダルレイアウトについては特定の規制や基準は無い。自動車黎明期~発展期には様々なレイアウトが存在していたが、それはデファクトスタンダードとなり現代まで続いている。 2024.01.19クルマ
クルマ給油口が勝手に開く!? C6の珍事件と解決方法 伸縮ピンがうまく機能せず、走行中の衝撃などで勝手に縮んでしまう、アンロックしてしまう。というのが原因。部品交換で修理可能ということが分かり、CorvetteCentralにて購入。ともあれ走行中に突然開いてしまうトラブルも解消され、これにて一件落着。 2024.01.11クルマ
クルマ今年は辰年!ドラゴンの名を持つハイパーカーを紹介! 2024年は辰年。カーメーカーのロゴや車種のエンブレムには生物(動物)がモチーフになっているものが多く見受けられる。その中で龍が描かれているものは存在するのか?米国Drako Motorsが生産する、その名も "Drako Dragon" 2024.01.01クルマ