みなさん、こんにちは。「ぞっぱ」です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。今年も残りわずか。11月の振り返りとしてこの記事を書きました。
注意:自身に向けて書きました。この記事を読んでも何も学びは無いかもしれません。それでも了承頂ける方はお進みください。
今月のトピック
自分がHSS型HSPであると知る。
一番印象的だった出来事。時田ひさ子さんの著書「かくれ繊細さんのやりたいことの見つけ方」を読んで、自分の性格特性がHSS型HSP(かくれ繊細)であることを知る。
人当たりがよく、行動的な一方で1人を好み、ちょっとしたことで傷つきやすい。そんな自分の性格は理解していたつもりだった。
何となく気分が晴れない、生きづらい、そんなことを考えるようになってどれくらい経つだろうか…
それは自分の努力が足りないとか周囲の環境が悪いとかではなく、自分の性格特性だったのだ。
不安でいることがデフォルト状態で、常に不足を感じ満たされようとする。いろんな考えが頭の中をグルグル回りやがて疲れてしまう。
周りと感覚や価値観が違う。漠然と感じてはいたけど、そんな自分は変なのではとずっと思っていた。
HSP(Highly Sensitive Person:繊細な人たち)は人口の約20%。その中でHSS型HSPは人口の約6%と少数。社会機能の多くはHSPでない約80%の人向けに作られているので、そりゃ生きづらいに決まっている。
自分は変じゃないだ。感覚や価値観が違うのは当然なんだ。自身を認識できたことで少し肩の力が抜け、心が軽くなった。
書店へ行くとHSPに関する書籍が多く並んでいた。いままで何で気が付かなったのだろう。HSPについてもっと知りたくなった。
今月読んだ本
・かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方…時田 ひさ子(著)
本当に様々な発見、学びがあった。人生のターニングポイントとなる1冊だろう。
・新しい文章力の教室…唐木 元(著)
完読されることがよい文章。私も1人のブロガーとして、書いた記事を多くの方々に楽しく読んでもらいたい。この本で読者目線の文章を意識するようになった。繰り返し読むことで文章力向上に努めていきたい。
子供の成長
近所の芝生デビュー。靴を履くのを最初すごく嫌がっていたが、芝生で遊ぶ楽しみを知ってか最近はあまり嫌がらなくなった。こける頻度も減って、歩きが上達した。
クルマでの移動中や家で遊んでいるとき、よく声を出すようになった。パパとはまだ言ってくれない。これからの成長も楽しみだ。
リベサガ(ロマサガ2リメイク)にハマる
これまでの話題に比べ、何と温度差のあることか…いや、これも私の性格特性の一つ。前向きに捉えよう。
オリジナルとベリーハード難易度をクリア。最高レベルのロマンシング攻略が終盤に差し掛かろうという矢先、switchが故障。画面が映らなくなった。6月頃からミンサガリマスターを始めて酷使してきたからなぁ…
switchは約4年前に購入。そろそろ買い替えの時期か。しかし、新品を買うにはやや気が引ける。でもリベサガがまだ中途半端だし…
いろいろ考えた結果、メルカリで本体のみ未使用品を購入した。これで続きができる。リベサガの攻略記事も引き続き投稿していこう。
来月の取り組み
ブログの投稿ペースは11月くらいがよさそう。
育児に関する記事をもっと書いてみたい。
HSPに関する書籍をもっと読んでみたい。そして、情報発信をしていきたい。
特にHSS型HSPを世の中に認知してもらえるような活動があればやりたい。HSS型HSPの性格特性で悩み、生きづらさを感じる人の助けになれるようなことをやってみたい。
以上、【11月の振り返り】という内容でした。
ではでは。
コメント