「あぁ、ラーメンが食べたい。」
そんな衝動に駆られたことが一度はあると思う。
・仕事前にパワーをつけたい。
・夜勤帰りにしっかり栄養補給。
・飲み明かした朝のシメに。
早朝からラーメン屋がやっていればなぁ…
ある。
朝4時から営業しているお店が。
今回は朝ラーするのにぴったりなラーメン屋さんについて。
店舗情報
ラーメン どんとこい家

住所 〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1丁目11−25
TEL 045-341-8282
定休日 日曜、月曜(臨時休業はXでお知らせ)
どんとこい家【朝4時OPEN】(@don888koi)さん / X
営業時間 4:00〜13:30(ラストオーダー13:15)
メニュー

特製ラーメンを除き全て1000円以下とお財布にやさしい。
店主曰く、「ラーメン+飯もので1000円以内に収まる」というコンセプトで価格設定をしているとのこと。
さらにお店の目玉として種類豊富なトッピング。

ねぎだけでもねぎ・九条ねぎ・青ねぎと3種類。
常連客のリクエストに応えていったらこうなったそう。
お客さん第一を地でいっている。
朝メシセット
半ラーメンと肉のせライスのセット。
4時〜8時まで限定

トッピング ねぎMIX

トッピング 野菜MIX

昼メシセット

チャーシュー2枚、のり5枚、味玉1個
半ライスか麺中盛りのどちらかが選べる。画像は半ライス。
レビュー
麺は中太平打ち。もっちりでコシのある歯応え。
コクのあるスープは角がとられたまろやかな仕上がり。
味玉は黄身がトロトロ。
ほんのりピンク色の大判チャーシューは噛めばほどよい塩気と肉の甘さが口に広がる。
このチャーシューが個人的にかなりお気に入り。
お酒のつまみとしても食べたい。
朝飯セットの”肉のせライス”は細かく刻まれたチャーシューとネギに特製ダレがかかっている。
一見重そうに見えるがネギの清涼な風味が活かされており朝でもかき込める食べやすさ。
店の雰囲気
席はカウンターテーブルのみで6席。
厨房までの距離が近く職人のテキパキした調理の様子をライブで楽しめる。
卓上にはおろし生姜、おろしニンニクやゴマといった定番の調味料に加えてキクラゲがおいてあるのは珍しい。

お水はセルフサービス。店を入って左奥にサーバーがある。
カウンターごしに直接オーダーするスタイルで料金は前払い現金のみ。
テーブル下に小物置きがありセカンドバッグくらいの荷物ならおける。
訪問時間帯
平日朝7時前に訪問。
ちょうど客が入れ替わる時間帯だったようですぐに入れた。
別日は平日のお昼11時前に訪問。
待たずに入れたがその後すぐに満席となり、帰る頃には外で待つ人が3名。
行列ができることもざらにあるようで店頭にはお願いの張り紙があった。

注意点
駐車場はない。
店舗は交通量の多い国道16号に面しているため路駐は厳禁。
徒歩で約4分の距離にある和田町商店街のコインパーキングは20分100円。
8:00までなら60分100円で利用できる。

まとめ
ラーメン どんとこい家
朝ラー客をメインターゲットにしているだけあって非常に食べやすい味付け。
家系ならではの食べ応えはありつつ、しつこさやクセは抑えられてる。
力強さと優しさを感じる一杯。
気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
コメント