ぞっぱ

クルマ

【コルベットC8】乗らずに死ねるか!元C6乗りがガチレポート

しっかりコルベットだった。特にハイウェイドライブでのフィーリング。どこまでも加速するような力強さも魅力だが、ゆっくり流すもの楽しいクルマ。ずっと乗っていたい、ワクワクした気持ちになる感覚は、私の知るコルベットそのものだった。
グルメ

【食レポ】餃子の王将 11月のフェアメニュー

餃子の王将、11月のフェアメニューはニンニク生姜タンメン。ジャストサイズチャーハンとの組み合わせがおススメ。具材の椎茸がぐんにゃり食感。他の野菜がシャキシャキなので、アクセントにはなるが、キクラゲの方がバランスが取れるのでは?と感じた。
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】追加ダンジョン、クリア後について

追加ダンジョン最深部では人間だった姿の七英雄と戦うことができる。1体倒すごとにアビリティをゲット。更に5ターン以内に倒すことができれば、七英雄の装備を獲得できる。強くてニューゲームと難易度「ベリーハード」、「ロマンシング」が追加される。
グルメ

【宿泊レビュー】箱根 ホテル小涌園

こんな方におススメの記事です。・乳幼児といっしょに楽しめる宿が知りたい・旅行に行きたいけど小さい子供も泊まれるか不安・子供が小さいうちから旅行の楽しさを教えてあげたい。
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】七英雄との戦いにピリオドを打つ!

アドリブだと勝ち目は低い。耐性装備、見切り、陣形を整える必要がある。開幕~2ターンまでにバフをかける。先手を取って回復、バフ、デバフをかけて攻撃に耐えるのが主戦法。長期戦になると不利。敵のHPが1/4くらいになったら連携で一気に押し切る。
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】プレイ記⑤ ダンターグ撃破まで

初期HPを削り切ると形態を変え、HPは半分回復した状態から第2ラウンド。力を溜めて一定ターン経過すると高火力の超ぶちかましを使ってくる。攻撃ターゲットに左足が追加されるが、本体に攻撃を集中する。超ぶちかましを使ってくる前に弱点攻撃→連携で撃破。
日常生活

【月記】2024年10月の振り返り 

みなさん、こんにちは。「ぞっぱ」です。 早いもので10月が終わります。 今年もあと2ヶ月。街ではクリスマス飾りを目にするようになりました。 さて、今月の振り返りとしてこの記事を書きました。 この記事を見ても、何も学びは無いかもしれません。 ...
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】ボクオーン第2形態の戦い方

陣形はラピッドストリーム。前半戦…スタンで大型人形の動きを封じる。BPは温存。弱点をつける通常攻撃でゲージを溜め連携を狙う。後半戦…ソードバリアを維持。冥地相は天属性の技or術で即解除する。弱点をつける通常攻撃でゲージを溜め連携を狙う。
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】プレイ記④ サイフリート討伐まで

サイフリートを討伐し、カンバーランドを制圧したところまでを記事にしました。今回のプレイではラピストの有効性を再確認。特に先制からのスタン、マヒ付与は確定では無いが圧倒的強さをほこる。次回、ホーリーオーダー(女)を皇帝にしたところから開始。
Sa・Ga

【ロマサガ2リメイク】プレイ記③ 武装商船団の服従まで

武装商船団を服従までを記事にしました。竜の穴…格闘家加入。ゼラチナスマターは属性攻撃が有効。縦に並ぶ陣形で戦わない。ボスは格闘家に任せる。宝石鉱山…ボスの物理攻撃が強力だが、スタンを狙っていく。北ロンギット…武装商船団を服従を選び、加入。