グルメ

グルメ

【食レポ】餃子の王将 12月,1月のフェアメニュー

季節限定メニューの五目あんかけラーメン、食べ終わる頃には体ポカポカ。キャッチコピーは「寒ければ寒いほど美味しくなるのです。」その通りで寒い日はよりありがたみを感じることでしょう。今回は1月まで食べられるので是非リピートしたいですね。
グルメ

【ラーメン屋】横浜 根岸 保土ヶ谷 おすすめ3選

私が実際に食べたラーメンの中でおススメしたいお店を3軒紹介します。各店舗の住所などは「まとめ」をご覧ください。ラーメン千家 根岸店、めん処たつのき、一二三家製麺。どの店舗も最寄り駅から徒歩10分圏内でアクセス良好です。
グルメ

【食レポ】餃子の王将 11月のフェアメニュー

餃子の王将、11月のフェアメニューはニンニク生姜タンメン。ジャストサイズチャーハンとの組み合わせがおススメ。具材の椎茸がぐんにゃり食感。他の野菜がシャキシャキなので、アクセントにはなるが、キクラゲの方がバランスが取れるのでは?と感じた。
グルメ

【宿泊レビュー】箱根 ホテル小涌園

こんな方におススメの記事です。・乳幼児といっしょに楽しめる宿が知りたい・旅行に行きたいけど小さい子供も泊まれるか不安・子供が小さいうちから旅行の楽しさを教えてあげたい。
グルメ

【横浜市保土ヶ谷区】お食事処つばさ 住宅街の居酒屋でランチ

お食事処「つばさ」…お昼は定食や丼ものといったランチメニューがあり、夜は居酒屋として食事が楽しめるお店。相鉄線「星川駅」から徒歩5分。営業時間…月~土 11:30~14:00、17:00~22:00。定休日…日曜。支払いは今は現金のみ。
グルメ

【散歩途中におススメ】日本大通りのコーヒーショップ

今回紹介するのは「gooz(グーツ)」。メインのコーヒーの他、パンやサンドウィッチ、お弁当なども販売している。コーヒーの種類は常時10種類以上。時期によってラインナップは若干変わる。ロケーション最高!散歩途中におススメ。
グルメ

【横浜駅地下】アジフライが人気のとんかつ屋

JR横浜駅から地下直結の商業ビル、エキニア横浜。そのビルのB1Fには複数の飲食店が入る。まえだや…「フワッ、フワッ」の肉厚アジフライが食べられる。(無いときもあるので注意)とんかつ屋ではあるが、生姜焼きや焼き魚などの定食も食べられる。
グルメ

【一般客OK】いっせ 食のプロも利用する 市場内の食堂

「いっせ」。天ぷらを中心に海鮮、そばが食べられる。私が注文したのは鶏天定食1000円。鶏天5個にナスとピーマンの天ぷら、汁物がつく。鶏天はモモ肉とムネ肉の両方が味わえる。汁物はけんちん風なのもうれしい。シーサイドライン「南部市場」下車しすぐ。
グルメ

【実食】星川駅から徒歩1分 ラーメン屋

麵屋「星虎」。星川駅から徒歩1分。駐車場無し(隣にコインパーキング有)王道の醤油ラーメンが食べられる。具材はチャーシュー、メンマ、水菜、海苔。麺はストレートの細麺。スープはすっきり淡麗。クセがなく、派手さはないがキチンと丁寧に作られていると感じた。
グルメ

餃子の王将 10月のフェアメニューを実食!

今回は餃子の王将の10月のフェアメニュー「鶏天あんかけ焼きそば」を実食という内容です。鶏天が美味しい。レギュラー化しても人気がありそう。餃子と組み合わせる場合はニンニクゼロの生姜餃子に変更がおススメ。椎茸の食感が「ややぐにゃ」っとしている。