クルマ

クルマはそれぞれが世界観をもっているというお話

自分の価値観x世界観これが求めるものであるかどうかが大事である。散々、偉そうにクルマの持つ世界観と言ったが、それだって人それぞれの価値観によるものであるし年齢や生活環境によって変わるもの。今しかない!というクルマがもしあって、あと少し手を伸ばすだけなのであれば妥協の選択をしないことを私はおススメしたい。
クルマ

【知らなくたって困らない】オープンカーの呼称について

まとめてオープンカーと呼称することが多いが、世界を見渡すとメーカーや車種によってカブリオレ、コンバーチブル、ロードスターといった風に様々な呼ばれ方をしている。今回はそれらに違いはあるのか?またその理由について語りたい。
クルマ

コルベットに8年乗った元オーナーが語るコルベットの魅力

シボレー コルベット。 それはザ・リアルアメリカンスポーツ その場の空気をも支配する圧倒的な存在感は世代を問わず人々の心を魅了する。 記念すべき初回の投稿は第6世代のコルベット、通称C6について語ろうと思う。…なんて大ゲサなこと書きましたが...